夏祭り
地元の団地の夏祭りに出かけました。
毎年多くの人で溢れるので出店で何か買うのも一苦労です。
それでも生ビール片手に夕飯の食材である焼きそば、フランクフルト、チジミ、イカの姿焼き、ポテト、から揚げ等を何とか購入。
子供たちは友達とかき氷やサイダーや綿あめやくじ引きなどを満喫したようです。
やはりお祭りは楽しいですね。
2019年7月28日日曜日
自動車運転免許証の更新
5年に1度の自動車運転免許証の更新です。
平日は休めないので地元の警察署ではなく府中運転免許試験場で更新手続きを行いました。
残念ながら講習区分が一般なので1時間の受講です。
その講習内容で「最近の道路交通法の改正について」の話がありましたが、平成29年3月11日以前の普通自動車運転免許取得者は自動的に車両総重量7.5トンまで運転できる準中型自動車運転免許となったそうです。
さらに遡ると平成19年6月1日以前の普通自動車運転免許取得者は自動的に車両総重量8トンまで運転できる中型自動車運転免許となったそうです。
過去の普通自動車免許と大型自動車免許の区分から、交通(経済)実情に合わせて新たに中型自動車免許とさらに準中型自動車免許を細かく新設区分され、その移行時に既得権保全の為その様な経緯となったようです。
とその時、自分の更新前の免許証を見たところなんと中型自動車となっていました。
今まで普通自動車免許と思い込んでいたので少々びっくりしました。
皆さんも同じ中型自動車運転免許証なんですよ。
5年に1度の自動車運転免許証の更新です。
平日は休めないので地元の警察署ではなく府中運転免許試験場で更新手続きを行いました。
運転教習コース |
残念ながら講習区分が一般なので1時間の受講です。
その講習内容で「最近の道路交通法の改正について」の話がありましたが、平成29年3月11日以前の普通自動車運転免許取得者は自動的に車両総重量7.5トンまで運転できる準中型自動車運転免許となったそうです。
さらに遡ると平成19年6月1日以前の普通自動車運転免許取得者は自動的に車両総重量8トンまで運転できる中型自動車運転免許となったそうです。
過去の普通自動車免許と大型自動車免許の区分から、交通(経済)実情に合わせて新たに中型自動車免許とさらに準中型自動車免許を細かく新設区分され、その移行時に既得権保全の為その様な経緯となったようです。
とその時、自分の更新前の免許証を見たところなんと中型自動車となっていました。
今まで普通自動車免許と思い込んでいたので少々びっくりしました。
皆さんも同じ中型自動車運転免許証なんですよ。
2019年7月27日土曜日
2019年7月17日水曜日
臨床セミナー
本日も歯科医師会主催の講習会に出席しました。
講習会の内容は「ファイバーポストコアについて」。
虫歯の治療で歯の神経を取ると歯の強度が弱くなります。
そこで歯質補強の為に歯の中に補強材を埋入する事をポストコアと言います。
今まで(特に保険診療)は補強材として主にシルバーなど金属を使用していましたが、ここ数年前から一部保健適応となったグラスファイバーを使用する様になりました。
金属に比べて透明感や金属アレルギーや歯根破折などのトラブルが起こりにくい利点があり今後益々普及していくと考えられます。
但しまだ臨床実績が浅い治療方法なので多くの先生は症例に応じて使い分けている様です。
今日も平日診療を終えた後なのに多くの先生方が熱心に勉強させています。
本日も歯科医師会主催の講習会に出席しました。
講習会の内容は「ファイバーポストコアについて」。
虫歯の治療で歯の神経を取ると歯の強度が弱くなります。
そこで歯質補強の為に歯の中に補強材を埋入する事をポストコアと言います。
今まで(特に保険診療)は補強材として主にシルバーなど金属を使用していましたが、ここ数年前から一部保健適応となったグラスファイバーを使用する様になりました。
金属に比べて透明感や金属アレルギーや歯根破折などのトラブルが起こりにくい利点があり今後益々普及していくと考えられます。
但しまだ臨床実績が浅い治療方法なので多くの先生は症例に応じて使い分けている様です。
模型実習 |
今日も平日診療を終えた後なのに多くの先生方が熱心に勉強させています。
登録:
投稿 (Atom)