2015年6月28日日曜日

学会

1年に1度開催される「日本顎咬合学会」に出席する為に、朝から東京国際フォーラムにやって来ました。

地下鉄千代田線「二重橋前駅」を下車しました。
皇居の周りは朝からジョギングやロードバイクの人で賑わいます。
まだ静かな東京国際フォーラム
学会会場に到着です。
テーブルクリニックの風景
写真では分かりずらいですが本当に多くの人が参加しています。

早速、本日楽しみにしていたオヤマの同級生 I 先生のテーブルクリニック(ミニ講演会)を拝聴しました。
彼はペンシルバニア大学大学院を卒業して現在は国内で専門医として活躍中です。
素晴らしい臨床報告をみてもとても勉強になります。


相変わらずメーカーブースが派手な学会です。

今日も学会会場ではいろいろな方とお会いしました。
まずは20年ぶりに再会したふたりの同級生。
オヤマが以前お世話になった大学の医局の先生方。
大学の後輩。同じ歯科医師会の先生。
大阪の研修会でご一緒した先生。
インプラントをご指導頂いた恩師などなど。
これも学会の楽しみです。

2015年6月25日木曜日

歯科検診(@本郷ゆうし保育園)

歯科検診最終日は今年から担当させて頂く初めての保育園です。

この本郷ゆうし保育園は稲城市立第2保育園が今年度より民営委託されました。
これを機に園舎も新築され、さらに保育士の先生も全て変わり園児以外はすべて新しい出発となりました。
ここも今までオヤマが担当している保育園を運営している社会福祉法人東保育会なので園長をはじめ保育士の先生方数名は面識があり安心しました。
また新任の看護師の先生も相当頑張っていただき4週に渡る保育園の歯科検診も無事に終わりました。

ピッカピカの新築です。

保育園の門。

落ち着いた雰囲気の個室で検診です。
・・・のはずが、本日1歳児から3歳児までほとんど大泣きでした(笑)。
これが負の連鎖です。
しかも久しぶりに指も噛まれました(笑)。

ここも楽しい楽しい園庭です。

ここは他の保育園とは異なり、稲城市より学童保育と児童館を委託されており運営も大きく異なる様です。さらに同建物内には稲城市子ども家庭支援センターが併設されています。
先生方はとても大変そうですが、新生児から中学生まで子育て支援ができる理想な環境です。


こちらは学童保育の入り口です。

オヤマは今年から4つの保育園の園医をさせて頂いています。。
少し大変ですが、今まで以上に頑張ってみようと密かに燃えています。
まずは保護者の方から「いつでも気軽にお口の相談」ができるように各保育園と更なる連携を構築していきますね。


2015年6月19日金曜日

講演会

7時でクリニックを抜けさせていただき歯科医師会主催の講演会に出席しました。
国際医療福祉大学三田病院の先生による「高齢者・有病者の歯科治療」に関する内容です。


平日の夜なの多くの先生が拝聴されています。

オヤマ歯科クリニックに限らず多くの患者さんがいろいろな持病をお持ちでその治療薬を服用しております。
高血圧症や糖尿病などはよくお聞きする病気です。
さらに脳梗塞や心疾患の治療を目的とした抗血栓薬(抗凝固薬:代表薬剤名ワーファリン等と抗血小板薬:代表薬剤名バイアスピリン等)や骨粗しょう症やがん治療を目的としたビスフォスフォネート製剤(代表薬剤名:ボナロン等)を服用している患者さんも多くいらっしいます。
抜歯やインプラント治療などの外科処置はもとより一般歯科治療でも十分な配慮が必要です。
場合によっては主治医の先生からご意見やご指示を頂き治療に臨みます。
しかし歯科治療に係る偶発症は全て我々歯科医師の責任となるので、より安全な治療を目指す為に定期的な勉強が欠かせません。

2015年6月18日木曜日

歯科検診(@稲城市立第6保育園)

3週目の本日は稲城市立第6保育園です。
こちらも開業当時からお世話になっている保育園です。

ここは新任の看護師の先生でしたが、とても頑張って頂いたおかげで予定時間前に検診が終わりました。

本日腰痛の為、姿勢が良いオヤマです(笑)。

天候は曇りときどき雨

第6保育園は仮設ではなく、ちゃんとしたプールがあります。
プールの清掃も終わり水入れをしていました。
もう少しで夏ですね。

検診が終わるとクリニックに戻り通常の診療を開始します。
忙しいですが気分転換になりますね。
さあ来週が最後の保育園の検診になります。もう少し頑張ります。


2015年6月11日木曜日


歯科検診(@松葉保育園)

第2週目の本日は、オヤマ歯科クリニック開院当時から担当させて頂いている松葉保育園です。
ここは3年前に園舎を全て立て替えたのでとてもきれいな保育園です。

本日は泣くこどもが多く賑やかな検診となりました(笑)。

園庭で遊ぶ子供たち

とても楽しそうです。

松葉保育園も先週と同じく多くの保育士の先生にお手伝い頂きました。
またベテラン看護師の先生には細かい指導も頂き本当に充実した歯科検診が出来ます。
歯科医師としては有難い限りです。
さあ来週から保育園歯科検診の後半戦です。まだまだ頑張ります。



2015年6月4日木曜日

歯科検診(@中島ゆうし保育園)

今年も保育園の歯科検診の時期になりました。
毎年6月の毎週木曜日に各保育園に行きます。
第1週目の今日は中島ゆうし保育園から始まりました。
さあ頑張りますね。

みんな上手にお口を開いてくれます。
本日は園庭開放日です。

今年も、看護師の先生や多くの保育士の先生方にお手伝い頂き無事に終わりました。

順番を待っている園児には検診のやり方や歯のお話をして頂き、また愚図っている子供にはあやしたり励ましたりとしっかりお声掛けをしてくれるので、泣く子供はほとんどいませんでした。
また検診時のお子さんの入れ替わりも数名の先生方でして頂けるのでタイムロスが全くありません。
お陰さまで今年も大助かりです。
これも保育園の先生方のご協力とチームワークのお陰ですね。

そしてなにより歯科の内容をしっかり勉強されている看護師の先生が素晴らしいです。
保護者の方と密に連絡されているので生活習慣や健康状態までしっかり把握されており、お子さんごとに昨年の検診結果の比較や歯科受診履歴などを的確にお教えいただきながら歯科検診を勧めていきます。本当に毎年助かっています。そして勉強になります。

今年もオヤマは多くに先生に感謝感謝です。ありがとうございました。
来週も本日お休みされた園児のお口を拝見に伺いますね。